【2022年最新】 OBSから誰でも簡単にVTuberになれる神サービス「WebCam VTuber」が便利すぎる!【初心者向けOBS講座】
皆さんおはようございます、ひとみマンです。
本日も無料のライブ配信ソフト「OBS」の使い方の説明をしていきたいと思います。
この記事で紹介している内容は、以下の動画でも解説しておりますので動画の方がわかりやすい、と言う方は動画を参考にして見てください。
【2022年最新】 OBSから誰でも簡単にVTuberになれる神サービス「WebCam VTuber」が便利すぎる!【初心者向けOBS講座】
VTuberになるためには、非常に手順が複雑だった・・・
本日は、誰でも簡単にVTuberになれる便利なサービスについてご紹介していきたいと思います。
一般的にですね、自分をアバターとして配信したい、バーチャルユーチューバーとして配信したいという場合に必要な手順は結構複雑です。
まず自分で2Dや3Dのアバターを作成して、その作成したアバターをUnityだったりVroidHubなどと呼ばれるプラットフォーム上で動かして、その映像をOBSにウィンドウキャプチャで取り込むという順番になっています。
2Dや3Dのアバターの元になるイラストを作成する費用も数万円から数十万円など、なかなか手が出ないものでした。
はっきり言って、アバター作成の手順っていうのは非常に手間になっていました。またお金がかかるものにもなっていました。
ですがそんな中ですね、近年では自分でバーチャルアバターを作って配信することができるサービスがあったんですが、一部のサービスは運営が難しく終了だったりですとか id 登録とかが面倒くさかったりとかでなかなかお手軽なものではなかったんですね。
ただしですねこの近年、株式会社ユーザーローカルがWebCam VTuberというサービスをブラウザ上で提供し始めましたので紹介させていただこうかなと言う風に思います。
誰でも簡単にVTuberになれるサービス「Webcam VTuber」
WebCam VTuberとはどういうサービスかっていうとですね、
こんな感じでですね今はもうこれが起動している状態になっているんですけど、こういう風に自動的にパソコンのカメラが自分の映像を捉えて、VTuberとしてブラウザ上で変身することができると言うツールになっています。
この画面に映っているアバターというのは自分で変更することができたり、背景もクロマキーなどで抜くことができるグリーンバックに変更したりすることもできます。

これをウィンドウキャプチャでOBSに取り込むことができるということで、かなりVTuberになるまでの手順が簡略化されました。
はい、ということで本日は WebcamVTuberというですね誰でも簡単にVTuberなれるサービスについて紹介をさせていただきました。
この記事で紹介している内容は、以下の動画でも解説しておりますので動画の方がわかりやすい、と言う方は動画を参考にして見てください。
“【2022年最新】 OBSから誰でも簡単にVTuberになれる神サービス「WebCam VTuber」が便利すぎる!【初心者向けOBS講座】” に対して1件のコメントがあります。