【2023年度最新】ライブ配信のコメントを自動で読み上げ!コメント読み上げオバケの使い方【ライブ配信初心者向け動画】
おはようございます。 ひとみマンです。 本日なんですけど、ライブ配信のコメントを 自動で読み上げる「コメント読み上げお化け」というものを紹介していこうという風に思います。 【2023年度最新】ライブ配信のコメントを自動で […]
【2023年度最新】メディアソースを同一シーンに3つ以上入れると、OBSの負荷が爆発的に上がります【OBS初心者向け使い方講座】
皆さんおはようございます、ひとみマンです。 本日も無料のライブ配信ソフト、OBSの使い方の説明をしていきたいと思います。 本日はメディアソースとパソコンのCPU負荷についてお話をしていきたいと思います。 【2023年度最 […]
【2023年度最新】注意!!!OBS Ver 29.1でスティンガーの項目をいじらないとクラッシュします!!!【OBS初心者向け使い方動画】
はい、皆さんおはようございます。ひとみマンです。 2023年の5月3日の午前6時52分にOBSスタジオがOBS Studio 29.1の正式リリースをしましたというツイートをしていました。 ああそうなんだと思ってこういろ […]
OBS Studioにおける「画質」の調整部分について考える
OBSにおける「画質の調整」について考えてみます。 本記事の内容は、以下の動画でも取り扱っておりますので動画のほうがわかりやすいという方はYouTubeを参考にしてください。 どこをいじれば配信画質が上がる?OBSで映像 […]
【2022年最新】OBS Studio 28.0.2のバグ発生・修正状況まとめ【OBS初心者向け使い方講座】
皆さんこんにちは、ひとみマンです。 本日は、現在判明しているOBSのバージョン28で起こっている様々なバグの状況について説明していきたいと思います。何が修正されて、何が修正されてないのかっていうのを分かる範囲で説明してい […]
【2022年最新】OBSで知って得する「スタジオモード」の使い方。複数のシーンを共存させることも可能です【OBS初心者向け使い方動画】
皆さんおはようございますひとみマンです。本日も無料のライブ配信ソフト OBSの使い方の説明をしていきたいと思います。 本日紹介している内容は、以下の動画でも確認することができますので「動画のほうがわかりやすい」という方は […]
【2022年最新】OBSで字幕を自動で出せる無料ツール「ゆかりネットコネクター」が便利すぎる!ちょっと重いけどね!【OBS初心者向け使い方動画】
皆さんおはようございます、ひとみマンです。 本日も無料のライブ配信ソフト「OBS」の使い方の説明をしていきたいと思います。 この記事で紹介している内容は、以下の動画でも解説しておりますので、動画の方がわかりやすい、と言う […]
【2022年最新】OBSの画面キャプチャがループしない設定にするにはこうしよう!【初心者向けOBS講座】
皆さんおはようございます、ひとみマンです。 本日も無料のライブ配信ソフト「OBS」の使い方の説明をしていきたいと思います。 本記事の内容は、以下の動画でも解説しておりますので動画の方がわかりやすそうと言う方は以下の動画を […]
【2022年最新】OBSは電源に繋ぐかどうかでCPU使用率が大幅に変わります【OBS初心者向け使い方動画】
皆さんおはようございます、ひとみマンです。 本日も無料のライブ配信ソフト「OBS」の使い方の説明をしていきたいと思います。 この記事で紹介している内容は、以下の動画でも解説しておりますので動画の方がわかりやすい、と言う方 […]
【2022年最新】OBSでボイスチェンジャーを使って自分の声を変化させる方法(MagicMic)【OBS初心者向け使い方動画】
皆さんおはようございます、ひとみマンです。 本日も無料のライブ配信ソフト「OBS」の使い方の説明をしていきたいと思います。 この記事で紹介している内容は、以下の動画でも解説しておりますので動画の方がわかりやすい、と言う方 […]